アメリカで、18歳から57歳まで実に39年間も刑務所に入っていた男性が冤罪で釈放されました。
この男性には100万ドル(1億2千万円)の賠償金が支払われるそうです。

39年という時間と引き換えに1億2千万円のお金がもらえるというのは一体どういうことなのか、自分だったら嬉しいのかどうか考えさせられます・・・。
冤罪で39年間刑務所に入れられていたのは、リッキー・ジャクソンという男性です。
最近釈放され、賠償金100万ドル(約1億2千万円)が支払われることになったそうです。
100万ドルという金額は、ジャクソンさんへの1日の補償額142.20ドル(約1万7千円)に刑務所にいた日数の14178日を掛けたものだそうです。
これに加えて、まだ金額は確定していないそうですがジャクソンさんが刑務所にいる間に支払われる予定だった賃金や、弁護士費用、その他実刑判決を受ける間に支払った費用も受け取る予定だそうです。
冤罪事件の概要
ジャクソンさんは1975年に友人のブリッジマン兄弟と一緒に、ハロルド・フランクという人物を殺害した容疑で有罪判決を受けました。
ジャクソンさんが刑務所に入っていた期間は、現在のところアメリカの冤罪受刑者の中で最長期間となるそうです。
当初は死刑判決を受けましたが、死刑執行予定日の実に3ヶ月前に死刑が覆されたそうです。そして、死刑判決は終身刑に減刑されました。
当時、ジャクソンさんの殺人現場を目撃したと唯一証言したのは、エディ・バーノンという12歳の少年でした。
しかし、バーノンは現在、犯行現場を目撃しておらず警察に嘘の証言をするように強制されたと話しているそうです。
警察はバーノンを虐待したり、親を刑務所に入れると脅して嘘の証言をさせたそうです。
バーノンは2011年にこの事件での過去の証言を問われ、証言を撤回しました。
ジャクソンさんは釈放されてからバーノンと再会しました。バーノンを「彼も被害者」だと許しているそうです。
ジャクソンさんは賠償金で何をするかはまだ決めていないそうです。ただし、「社会貢献がしたい」と語っているそうです。
via:This Man Is Getting Paid At Least $1 Million After Being Wrongfully Imprisoned For 39 Years
[amazonjs asin=”B00CU8JS1C” locale=”JP” title=”冤罪はこうして作られる (講談社現代新書)”]